プレスリリース

日本の伝統酒「どぶろく」をふんだんに混ぜたアルコール入りの大人のアイスクリーム「白」の販売を開始しました。

リリース発行企業:株式会社Ferment Base

情報提供:




【私たちについて】
私たちFerment Baseは、廃れてきてしまっている日本の伝統食文化の魅力を世界に発信していき、次世代に繋いでいくことを目標に取り組んでおります。

「どぶろく」とは日本酒の原種(原酒)です。
お米の甘みと適度な酸味、華やかな香りと口の中ではじけるような不思議な感覚が楽しめるのが「どぶろく」の特長で、脂質の吸収を抑えたり、美肌効果、腸内環境の改善する働きがあります。
明治時代以前は各個人の家で作られ、それぞれの家庭の味があり、皆で味を競い合う程一般的なものでした。ですが現在は、例え個人で楽しむだけでも許可無く作ることができなくなり「どぶろく」文化は廃れていってしまいました。

どぶろくは発酵し続けており、酵母菌を生きたまま摂取できる面白いお酒です。
私たちは、その生命力の塊である「どぶろく」の魅力を広く伝えるため、アイスクリームに「どぶろく」をふんだんに混ぜ込み、まずはその魅力を知って頂きたいと考えております。

両サイド:白鴎大学生インターン、真ん中:代表 平松


【商品概要】
江戸時代から酒作りをしている外池酒造のこだわりの「どぶろく」と、那須野ヶ原 千本松の新鮮で濃厚な生乳を使用し、伝統的な風味を現代のデザートとして新しく開発しました。
アルコール度数は3%、5%のものがあります。
訪日インバウンドのお客様や日本酒好きの方をメインターゲットに販売しております。




【今後の展開】
今回は弊社の本社がある栃木県の素材を利用しましたが、これからは各県の自慢のどぶろくと生乳を利用したどぶろくアイスを開発・販売していき、日本全国のどぶろく・どぶろくアイスを食べることができるECや実店舗を作っていきたいと考えております。

【会社概要】
国立大学法人宇都宮大学 認定企業
株式会社Ferment Base
栃木県宇都宮市陽東7-1-2 宇都宮大学陽東キャンパス CDI北棟 1-1(東)
https://fermentbase.com/

↓宇都宮市アクセラレータープログラム 採択
https://www.program-utsunomiya.ignitionpoint-inc.com/
↓日本経済新聞 掲載
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76920390T11C23A2L60000/
↓JAインキュベーションプログラム 採択
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000062040.html

【お問い合わせ先】
info@fermentbase.com

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース