プレスリリース

トヨタウッドユーホーム、GX志向型住宅に対応の高断熱・高機能・高コスパの企画住宅「THE CRASTY SE」をリリース

リリース発行企業:トヨタウッドユーホーム株式会社

情報提供:

栃木県宇都宮市のトヨタウッドユーホーム株式会社(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:横田 純夫)は、木質ツーバイフォー工法の強みを活かし、断熱等性能等級6(G1グレード)を超える性能でありながら購入しやすい価格を実現した企画住宅「THE CRASTY SE(スマートエディション)」を販売しています。



「THE CRASTY SE」開発の背景
近年の住宅市場においては、エネルギー価格の高騰や環境意識の高まりを背景に、高断熱・高気密住宅へのニーズが高まっています。また、新型コロナウイルス感染症の拡大により、在宅勤務やオンライン学習など、住まいにおける役割が多様化し、快適性や機能性に対する要求も変化しています。さらに、2025年1月11日より施行されたGX志向型住宅支援制度により、ZEHレベルを大幅に上回る性能と、長期優良住宅を備えた次世代住宅への注目が集まっています。
これらの変化に対応するため、トヨタウッドユーホームは、高断熱・高機能を備えながらも、コストパフォーマンスに優れた企画住宅「THE CRASTY SE」を開発いたしました。

「THE CRASTY SE」の特長
1. GX志向型住宅に適合
- 「THE CRASTY SE」は、GX対応住宅の要件である断熱等性能等級6以上、一次エネルギー消費削減率35%以上(再生可能エネルギーを除く)、一次エネルギー消費削減率100%以上(再生可能エネルギーを含む)、高度エネルギーマネジメント(HEMS)の導入(「ECHONET Lite AIF仕様」に対応する「コントローラ」として、一般社団法人エコーネットコンソーシアムのホームページに掲載されている製品を設置)を満たしています。※「THE CRASTY SE」のHEMSはクラウド連携エネルギーコントローラ:JH-RV11<シャープ>を設置
- これにより、「子育てグリーン住宅支援事業」の補助金160万円の適用を受けることができます。


詳しくは、「GX志向型住宅とは?メリット・デメリットから補助金まで徹底解説」をご覧ください。
https://www.toyota-woodyou.co.jp/column/01/

2. 高断熱性能
- 断熱等級6、「HEAT20 G1(UA値5地域 0.4W/平方メートル ・K以下)」を実現
- 2×6工法、充填断熱、アルゴンガス入り樹脂サッシを採用

3. 高機能装備
- 高断熱性能に加え、太陽光発電、おひさまエコキュート、蓄電池などの高機能装備をセット化

4. コロナ禍以降のライフスタイルに対応
- 独立した脱衣室、2Way動線のキッチン、室内ランドリー、屋外収納を兼ねる玄関土間収納など、コロナ禍以降のライフスタイルの変化に対応した暮らしを提案

5. 質の高いシンプルなフォルム
- 一枚屋根の寄棟によるシンプルな装いで、嗜好性に左右されない普遍的な外観デザインを採用
- アクセント面で張り分けたツートーン外観、木目調の軒天材の深い軒先、ShieldWall(シールドウォール)など、デザイン性も追求

トヨタウッドユーホーム株式会社について
トヨタウッドユーホーム株式会社(https://www.toyota-woodyou.co.jp/)は、トヨタグループの一員として、栃木県宇都宮市に本社を置く木造ハウスメーカーです。 北関東を中心に地域に根差した事業を展開し、地域の気候や風土に合わせた家づくりを得意としています。 徹底した管理のもと、自社工場で生産された高品質な木材を使用し、2×4工法や独自のパネル工法などにより、高い耐震性・耐風性・気密性を実現しています。

会社名:トヨタウッドユーホーム株式会社
創業:1969年 3月
資本金:1億円
代表者:横田 純夫
所在地:〒320-8541  栃木県宇都宮市一ノ沢町256-7
事業内容:住宅事業、総合建築工事業、宅地造成・分譲、不動産流通・買取

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース