
株式会社FLIGHTS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:峠下 周平)は、地域の建設・測量業界をリードする株式会社ソッキテック(本社:群馬県前橋市、代表取締役:小柏 博)主催のもと、アイサンテクノロジー株式会社、株式会社コアミ計測器との4社共催で、最新レーザースキャナーの無料実演会を2025年9月2日(火)に栃木県宇都宮市で開催することをお知らせいたします。
公共工事におけるBIM/CIM原則適用や、深刻化する人手不足への対応が急務となる中、3次元データを活用したDXは待ったなしの状況です。本実演会は、北関東エリアの建設・測量事業者様が抱える課題解決の一助となるべく企画されました。 広範囲を効率的に計測するドローン搭載型と、小回りの利くハンドヘルド型。双方の最新機種を直接比較・体験し、自社に最適な導入イメージを掴んでいただくことを目的としています。
こんなお悩み、ありませんか?
「ドローンとハンドヘルド、結局どっちが自社に合っているんだ?」
「広範囲の測量はドローン、でも構造物や屋内は結局、人海戦術……」
「両方導入しても、データを上手く合成・活用できるか不安だ」
「3次元データは難しそう。導入しても使いこなせるだろうか?」
「導入コストに見合う生産性向上が本当に実現できるのか知りたい」
一つでも当てはまった方は、ぜひご参加ください。専門スタッフが、貴社の課題を解決する具体的な活用法をご提案します。
▼【参加無料】実演会の詳細・お申込みは、ページ下部の開催概要をご覧ください。
https://flights-scan.com/event-cat/demo/

FLIGHTS SCANによるデータ取得のイメージ写真
無料で申込む
見て、触れて、納得! 1日で2つの最新技術を体験
当日は午前・午後の2部構成で、それぞれの製品の特性や強みをじっくりご覧いただけます。 片方のみのご参加、両方のご参加、いずれも大歓迎です。
手軽に、素早く、高精度。現場の「あと一歩」を埋める地上からのアプローチ。 ドローンが入れない屋内や、複雑な構造物の計測に威力を発揮します。驚くほど簡単な操作性と、すぐに使えるデータ精度をご自身の目でお確かめください。
-
ポイント1: 屋内や構造物を想定した
リアルな計測デモ-
ポイント2: ドローンデータと組み合わせる
具体的なワークフローを解説
-
ポイント3: 専門スタッフがその場で疑問に答える
質疑応答・導入相談
広範囲を、圧倒的な効率で。大規模現場の工数を劇的に削減する空からのアプローチ。 空からのレーザー測量でいかに効率化されるかを具体的なデータとソフトウェアの実演を交えて徹底解説します。飛行計画作成からデータ解析まで、一連のデジタルワークフローを習得できます。
ポイント1: 専用アプリによる
“地形追従”飛行計画作成の操作を実演
ポイント2: 取得データを用いた
解析方法やデータ精度を実例で解説
ポイント3: 貴社の課題に合わせた
費用対効果の高い導入プランを提案
貴社の測量業務を劇的に変える一日です。ぜひ、この貴重な機会をご活用ください。
▼【参加無料】お申込みは、以下の開催概要よりお願いいたします。
午前・午後で2つの実演会を開催します。ご希望のイベントにそれぞれお申し込みください。
-
日時:2025年9月2日(火) -
会場:株式会社とちぎ産業交流センター 第2会議室(〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1丁目5-40)
-
アクセス:宇都宮ライトレール(ライトライン)ゆいの杜西駅より徒歩約13分
-
駐車場:無料
-
参加費用:無料-
対象者:建設コンサルタント、測量、建設事業者で、ドローンまたはハンドヘルド型レーザースキャナーや「FLIGHTS SCAN」シリーズにご関心のある方
-
お申込み方法:専用Webページより事前申込み
-
お申込み期限:
2025年8月29日(金)23:59-
主催:株式会社ソッキテック
-
共催:アイサンテクノロジー株式会社、株式会社コアミ計測器、株式会社FLIGHTS(五十音順)

※内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
お席には限りがございます。建設・測量業務の未来を拓く最新技術を、ぜひ会場でご体感ください。
▼お申込みはこちら(8月29日(金) 23:59 締切)
【午前の部】ハンドヘルドレーザー実演会 お申込みURL:https://flights-scan.com/event/demo-handy-tochigi/
【午後の部】ドローンレーザー実演会 お申込みURL:https://flights-scan.com/event/demo-tochigi/
※両イベントへのご参加を希望される場合、それぞれお申込みが必要です。
無料で申込む

株式会社FLIGHTS
建設業界における専門的な計測業務を主な対象とし、ドローン等の技術を用いて「計測業務の効率化」と「計測成果のデジタル化」を推進するテクノロジースタートアップです。大手の建設コンサルタントや航空測量会社での事業開発や研究開発の経験を積んだメンバーを中心に、既存業務の内容や役割、計測手法や成果に求められる要件、関連する法規制等を熟知した上で開発を行うことを特徴としています。 主要な事業として測量業務向けLiDAR「FLIGHTS SCAN」や橋梁点検向けソフトウェア「FLIGHTS CONTROL」を開発、提供しています。
公式HP:
https://flightsinc.jp/
【本プレスリリース掲載の製品・サービスお問い合わせ】
株式会社FLIGHTS
LiDAR事業部:pr@droneagent.jp