プレスリリース

【栃木SC 選手オリジナルグッズ販売決定】選手が作成したグッズを10/12vs福島ユナイテッドFC戦にて販売【栃木SC×SEプラスコラボ企画第4弾】

リリース発行企業:株式会社SEプラス

情報提供:




IT人材教育会社である株式会社SEプラス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:村田 斉、以下「SEプラス」)は、オフィシャルパートナーとしてDX支援を行う株式会社栃木サッカークラブ(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:橋本大輔、以下「栃木SC」)とのコラボ企画として、デザイン(Illustrator)講座を実施しオリジナルグッズを作成いたしました。この企画で選手がデザインしたグッズを2025年10月12日(日)の明治安田J3リーグ第31節 栃木SC vs 福島ユナイテッドFC戦(カンセキスタジアムとちぎ)にて販売することが決定いたしました。


■企画の背景・詳細

 当社では2021年より、栃木SCのオフィシャルパートナーとして、クラブスタッフのITスキル強化および所属選手のITリテラシー向上に向けた支援を行っております。これまで、矢野貴章選手のITパスポート試験の学習支援や、選手に向けたAIを使ったゲーム制作体験講座の実施など、ITの学びとなる様々な取り組みを行ってまいりました。
 そしてこのたび、『Adobe Illustrator』を使用したデザイン講座を実施いたしました。
栃木SCサポーターの方々と共に、より栃木SCを盛り上げることができればと考え、講座内で選手が作成したデザインを使用しオリジナルグッズを販売することにいたしました。
 デザイン講座には、矢野 貴章選手、平松 航選手、大森 博選手の3名に参加していただきました。

●デザイン講座の様子

研修中の選手陣の様子(左から矢野 貴章選手、大森 博選手、平松 航選手)

グッズ作成の様子はYouTubeでも公開中です!
前編:https://youtu.be/spnfxTknEvk?feature=shared
後編:https://youtu.be/E1GlElOyOLE?feature=shared

■グッズ詳細


●矢野 貴章選手デザイン
・Jリーグ通算600試合出場記念Tシャツ(サイズ M/L/XL ) 
 税込:4,950円



矢野選手コメント
「一からデザインを重ね、何度も修正を経て、ようやく理想の形になった商品です。私自身とても思い入れのあるグッズになったので、ぜひ皆さんにも手に取っていただけたら嬉しいです。」


平松 航選手デザイン
・栃木SCオリジナルロゴTシャツ(サイズ M/L/XL ) 
 税込:4,950円




平松選手コメント
「試合に限らず普段使いもできる、シンプルかつチームへの愛を忘れないデザインの商品を作ることができました。試行錯誤を重ねて納得するものができたので、色々な場所で着ている皆さんを見れたらなと思います!」


●大森 博選手デザイン 
・大森選手実家のトイプードルTシャツ(サイズ M/L/XL ) 
 税込:4,950円
 
・大森選手実家のトイプードルランチトートバッグ
 税込:2,530円




大森選手コメント
「実家で買っているトイプードルをモチーフにして作成いたしました。スタジアムでも街でも使える、わんだふるなグッズにできたと思います!特にトートバッグは愛犬とお散歩する際に使っていただけたら嬉しいです!」


●講師
林 航平 氏 (Thinka Studio株式会社 代表 )
Web / グラフィックデザイナーとして2015年から活動 現在はビジネスデザイン領域でスタートアップ企業の ブランディング・マーケティング支援、 新規事業開発などを支援。
【アビスパ福岡サポーター歴20年】
会社HP:https://www.thinka.studio/

■グッズ販売詳細

●販売日時
2025年10月12日(日)11:00~
●場所
カンセキスタジアムとちぎ Aゲートグッズ売店
●対象試合
明治安田J3リーグ第31節 栃木SC VS 福島ユナイテッドFC

■SEプラス e&TS Div. Manager 山田裕輔 コメント

今回で4回目となる栃木SC×SEプラス コラボ企画はデザイン(Illustrator)講座を実施しました。
Illustratorを学んでいただくだけではなく、実際にデザインしたものをサポーターの皆様にも届けようということで今回はグッズ販売をさせていただくことになりました。
講座が終わったあとも選手の皆様が細かくデザインを調整したグッズとなっております。
三選手のこだわりが詰まったグッズを、多くの方に手に取っていただけると嬉しいです。

■株式会社栃木サッカークラブ




設立:2006年6月
代表取締役社長:橋本大輔
所在地:栃木県宇都宮市二番町1-7
資本金:3億1537万5000円
会社URL:https://www.tochigisc.jp/
事業:プロサッカーチームの運営、サッカースクール事業等

■株式会社SEプラス 会社概要




社名:株式会社 SEプラス / SE plus Co., Ltd.
所在地:〒102-0084 東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階
電話番号:03-6685-5420
資本金:1,750万円(東証スタンダード上場SEH&I 100%出資)
URL:https://www.seplus.jp/
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
IT書籍に特化した出版社「翔泳社」の一部門としてIT教育サービスを開始。
2001年にグループ会社として独立し、IT人材教育サービス事業、医療/コメディカル系人材紹介事業の2つの事業を実施。
IT人材教育サービス事業では、情報処理試験対策eラーニング「独習ゼミ」やIT特化型定額制研修サービス「SEカレッジ」などBtoB向けのIT教育を中心に展開。
”本当に価値あるIT教育とは何か?”を常に考え、既存サービスにとらわれず、いまの課題を解決できるようなIT教育サービスを開発し続ける。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース