プレスリリース

【関東自動車・みちのりホールディングス】11/1より栃木県小山市の路線バスで自動運転実証をスタート

リリース発行企業:株式会社みちのりホールディングス

情報提供:

 関東自動車株式会社(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:吉田 元、以下 関東自動車)および株式会社みちのりホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役グループCEO:吉田 元、以下 みちのりHD)は、栃木県小山市において自動運転バスの実証実験を実施します。
 本実証は、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)」の採択を小山市が受けて実施するもので、関東自動車およびみちのりHDが運行・実証を担います。
 本事業は、運転手不足など地域公共交通が抱える課題に対し、自動運転技術の導入による持続可能な交通ネットワークの構築を目的としています。
 なお、みちのりグループでは、同事業に茨城県日立市および栃木県下野市も採択されており、今後それぞれの地域において実証が行われる予定です。
実証実験の概要



走行予定ルートの詳細

※停車するバス停は、小山駅西口、ハーヴェストウォーク、小山温泉思川の3つです。

走行予定ダイヤの詳細

※上記は自動運転バスのダイヤであり、既存の路線バスは毎日7:30~22:30の時間帯で運行しています。

走行予定の車両情報の詳細



車両のオリジナルラッピング

栃木県が実施する予定の下野市内での自動運転事業と車両を共有しているため、小山市と下野市の運行で同じデザインとなります。

出発式のお知らせ

実証実験に先立ち、2025年11月1日(土)の14:30から、ハーヴェストウォーク内バス停近く(スーパービバホーム小山店駐車場一角)にて、出発式を執り行う予定です。さらに、同日、10:00から14:00に、ハーヴェストウォークにて周知イベントを行う予定です。
 ※出発式ご出席を希望のメディアの方は下記までご連絡ください。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース