プレスリリース

【11/10~24】栃木県那須塩原市ポップアップショールーム「那須塩原ミルクキャラバン2025~本州トップの乳製品を味わう~」 TAKANAWA GATEWAY CITYの「マチアイ」にて開催

リリース発行企業:株式会社八芳園

情報提供:

総合プロデュース企業 株式会社八芳園(代表取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)のグループである、株式会社八芳園交流コンテンツプロデュース(代表取締役:井上義則、東京都港区、以下「八芳園交流コンテンツプロデュース」) は「地域の食文化から新たな交流創造」を実現するために、各地の自治体と連携し食を中心に交流が活性化するコンテンツをプロデュースしています。
この度同社は、TAKANAWA GATEWAY CITYのイベントスペース「マチアイ」にて2025年11月10日(月)~24日(月・祝)の期間に開催される、栃木県那須塩原市主催のポップアップショールーム「那須塩原ミルクキャラバン2025~本州トップの乳製品を味わう~」をプロデュースいたします。
全国有数の酪農地帯・那須塩原市の乳製品をふんだんに使った限定メニューを提供するほか、ソフトクリームやパン・チーズの販売など豊富なコンテンツをご用意してお迎えします。

※写真はイメージです

■生乳産出額本州1位!“ミルクタウン”那須塩原市の乳製品を味わい尽くす至極の15日間

全国有数の酪農地帯として知られる那須塩原市。生乳産出額は全国2位、本州では1位(※)を誇り、チーズやミルクなどの乳製品の数々が生産されており、魅力ある酪農のまちづくりを推進するため「ミルクタウン戦略」を策定しています。
この度のポップアップショールームでは、乳製品を含む「那須塩原ブランド」認定品を生かして八芳園シェフが作るオリジナルメニューの提供や、普段は現地でしか味わえない道の駅「明治の森・黒磯」のソフトクリーム販売を行うほか、作り手の想いとともにお届けするパン&チーズ販売、「那須塩原ブランド」認定品の展示販売、フレッシュバター作り体験など、“ミルクタウン”ならではの魅力を詰め込んだ内容となっております。那須塩原市の乳製品を味わい尽くす15日間をぜひお楽しみください。
※参照:那須塩原市「那須塩原市の畜産」
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/nomuchikusanka/chikusan/6/2321.html

「那須塩原ブランド」とは
市内で生産・加工製造された農産物や特産品を『那須塩原らしさ』『独自性』『信頼性』『魅力度』などの認定基準に基づき、「那須塩原ブランド」として認定する制度。

【「那須塩原ミルクキャラバン2025~本州トップの乳製品を味わう~」 開催概要】
・開催日:2025年11月10日(月)~24日(月・祝)
・時 間:11時00分~20時00分 ※11月10日(月)は17時00分~20時00分
・場 所:TAKANAWA GATEWAY CITY イベントスペース「マチアイ」 東京都港区港南2丁目1 高輪ゲートウェイ駅(南改札外 券売機横)
https://www.takanawagateway-city.com/gourmet-shops/detail.php?page=2001
・主 催:栃木県那須塩原市
・企画運営:株式会社八芳園交流コンテンツプロデュース・株式会社八芳園
・内 容:イベント限定メニューの販売、ソフトクリーム販売、「那須塩原ブランド」認定品の展示販売、パン&チーズ販売、フレッシュバター作り体験 ほか

■【グルメ】乳製品や「那須塩原ブランド」のおいしさを存分に堪能できるイベント限定メニューが登場!

那須塩原市の乳製品を中心に、「那須塩原ブランド」認定品などをふんだんに使い、八芳園シェフがオリジナルメニューを開発しました。那須塩原市ならでは、そしてここでしか出会えない味わいをご堪能ください。

【フード・スイーツメニュー】

※写真はイメージです
那須塩原野菜たっぷりミルクラザニア 1,200円(税込)※テイクアウト可
那須塩原市産生乳100%使用「那須塩原牛乳」をたっぷりと使ったベシャメルソースが自慢の、贅沢なラザニア。塩原かぶやレンコンなど、那須塩原市の新鮮野菜をふんだんに使用し、ラザニア生地の間に挟んだレンコンのシャキシャキとした食感がアクセントに。濃厚なミルクの風味と野菜の旨みが調和した、八芳園シェフこだわりの一品です。
※11月21日(金)~24日(月・祝)の期間は販売しておりません。





※写真はイメージです
那須塩原チーズリッチサンド 750円(税込)
※テイクアウト可
那須塩原市産チーズのコクと、ゆず風味に仕上げた塩原だいこんの爽やかさが絶妙にマッチしたリッチなサンドイッチ。生ハムの塩気がチーズの旨みを引き立て、大根のシャキシャキとした食感とゆずの香りが上品なアクセントに。那須塩原市の恵みを存分に味わえる、八芳園シェフ特製の逸品です。





※写真はイメージです
那須塩原リッチミルクプリン 450円(税込)
※テイクアウト可
那須塩原市産ミルクを使用した、なめらかな口どけのミルクプリン。じっくりと煮詰めた濃厚なミルクソースとの2層仕立てで、ミルク本来の深い甘みとコクを存分にお楽しみいただけます。ほのかに香るオレンジの風味が、濃厚さの中に爽やかさをプラス。那須塩原市の豊かな酪農の恵みを感じるデザートです。




【ドリンクメニュー】[那須塩原ブランド認定品]
・NASU WINE(渡邊葡萄園醸造)
・塩原温泉プレミアムビール(しおばら千二百年物語/BLESS)
・しおばら千二百年焼酎・芋/麦(しおばら千二百年物語/BLESS)
・なすですな(那須ガーデンブルワリー)

【そのほかのドリンク】
・ワイズ・ヴィンヤーズ、石井ぶどう 板室ワイン、那須塩原ミルク ほか

■【グルメ】現地でしか味わえない道の駅「明治の森・黒磯」のソフトクリームを限定販売!


※写真はイメージです
観光客も多く訪れる、“道の駅「明治の森・黒磯」”で大人気のソフトクリームを、期間限定で販売します。那須塩原市産の生乳のおいしさをそのままに、なめらかなくちどけのとろけるような優しい甘さのソフトクリーム。普段は現地でしか味わうことのできないその贅沢なソフトクリームが、TAKANAWA GATEWAY CITYに登場します。






【ソフトクリーム販売概要】
・販売日:11月21日(金)~24日(月・祝)
・時間:11時00分~20時00分

■【販売】「那須塩原ブランド」認定品の展示販売も!那須塩原市らしさあふれる銘品の数々をご自宅でも

那須塩原市の魅力とおいしさが余すところなく詰め込まれている「那須塩原ブランド」。本イベントではブランド認定品を中心に、那須塩原市の魅力あふれる銘品の数々の展示販売を行います。「チーズ工房那須の森」のナチュラルチーズ類、「那須千本松牧場」の牛乳や「那須塩原牛乳」など、生乳産出額本州第1位を誇る那須塩原市の酪農の恵み、チーズや牛乳をはじめ、標高400mの冷涼な気候で育まれたワイン、地元ブルワリーのクラフトビール、こだわりのパン&スイーツ、そして豊かな土壌で育った塩原かぶ・塩原だいこんなどの高原野菜まで。那須塩原市の「本物の味」を、東京・高輪でお楽しみいただけます。

※写真はイメージです
【商品ラインアップ 一例】[那須塩原ブランド認定品]
・チーズ工房那須の森 ナチュラルチーズ類
・千本松牧場牛乳
・パスチャライズド牛乳
・那須塩原牛乳
・赤松材の経木



■【販売】作り手の熱い想いとともに、那須塩原市のパン&チーズのおいしさをお届け

生乳の生産が盛んな那須塩原市ではおいしいパンやチーズも各地で作られています。本イベントでは事業者紹介と合わせ、地元で愛されるパンやチーズの販売を行います。地域のストーリーや作り手の想いに触れながら、お気に入りのパンやチーズを見つけてみてはいかがでしょうか。

※写真はイメージです
【商品ラインアップ 一例】
・那須千本松牧場(チーズ類)
・So-boku(チーズ類)
・KANEL BREAD(パン類)
・菓子工房ねむの樹(焼菓子類)



■【展示】自然豊かな那須塩原市の景色や豊富な泉質を誇る温泉など、那須塩原市を訪れたくなる魅力をたっぷりとご紹介

明治時代の那須野が原開拓から始まった那須塩原市の酪農文化。生乳産出額本州第1位を誇り、生産者の情熱が生み出す新鮮な生乳から、「チーズ工房那須の森」、「So-boku」、「那須千本松牧場」など個性豊かな工房のチーズが誕生します。これらの特徴や歴史までをパネルやポスター、映像などを通してご体感いただけます。

※写真はイメージです

【アンケートへのご回答で温泉入浴剤をプレゼント】

※写真はイメージです
会場内で那須塩原市に関するアンケートにご回答いただいた方には、数量限定で「那須塩原の温泉入浴剤」をプレゼント!豊富な泉質を誇る那須塩原市の温泉を、ご自宅でもお楽しみいただけます。皆様のご協力をお待ちしております。



■【体験】できたてを味わえる!フレッシュバター作り体験

生乳産出額本州第1位を誇る「那須塩原市」の魅力を伝える本イベントの一環として、バター作り体験を実施します。簡単な工程で、小さなお子様でも楽しくご参加いただけるこの体験は、自分で作った“できたて”のバターを味わえる貴重な機会。「作る楽しさ」と「おいしさ」の体験を通じて、那須塩原市が誇る乳製品や酪農文化への関心を高めていただけるイベントです。
【フレッシュバター作り体験】 ※限定20組
・開催日:11月22日(土)
・時間:11:00~20:00(予定) ※随時開催
・参加費:無料
・その他:所要時間はご試食も含めて20分程度。作ったバターは、地元で人気のパン店「KANEL BREAD」のパンとともにお楽しみいただけます。

■株式会社八芳園交流コンテンツプロデュースについて

株式会社八芳園のグループとして設立された、食を中心に交流が活性化するコンテンツをプロデュースする企業です。日本各地域の自治体と連携し、自治体PR事業、食の拠点開発事業に取り組んでいます。現在は東京をはじめ、連携協定を結ぶ自治体が位置する徳島県・福島県・山形県の3箇所に営業所を設けており、それぞれを拠点に事業を展開しています。
・設立 :2023年8月8日
・代表 :代表取締役 井上 義則
・URL :https://happo-en-contents.co.jp/

【総合プロデュース企業 八芳園について】
八芳園は東京・白金台にて、江戸時代から続く広大な日本庭園と共に日本の美意識と文化を体現し、心地よい空間とおもてなしの心で、かけがえのない非日常体験を演出する総合プロデュース企業です。婚礼・宴会事業に加え、国際会議や展示イベントなど多様化するMICE、地域プロモーション、レストラン運営、そして地域と共に価値を創出するエリアプロデュース事業など、多角的な事業を展開。「日本を、美しく。」というパーパスのもと、日本の魅力を世界へと発信しています。
[八芳園]https://www.happo-en.com/
[八芳園のプレスリリース一覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース